機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

26

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会

Hashtag :#kazaneya
Registration info

参加枠1

Free

Attendees
150

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

風音屋TechTalkは、風音屋(@kazaneya_PR)のクライアントや社員が気になっているテーマについて有識者から話を聞いたり、最近の取り組みやテクノロジーについてカジュアルに話す勉強会です。

第4弾となる今回は、風音屋のクライアントであるNE株式会社の熱田様、風音屋アドバイザーとして翻訳プロジェクトをリードしている打出さん、風音屋代表の横山(ゆずたそ)の3名でChatGPTの業務利用について話します。

関連ツイート:

想定参加者

  • 業務を効率化したい人
  • ChatGPTの安全な利用方法を調べている人
  • データアナリスト、データエンジニア、データマネジメントなど「データ」の仕事をしている人

参加方法

Connpassイベントの参加登録者にZoomのURLを案内します。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者(敬称略)
19:00 始めの挨拶 ゆずたそ
19:05 ChatGPTで教師データを作ってVertexAIでスケールさせようとした話 熱田
19:20 ChatGPTで翻訳を加速する話 打出
19:35 ITコンサル業を加速させたり、Azure周辺のデータソリューションの話(仮) ゆずたそ
19:50 締めの挨拶 ゆずたそ
20:00 解散

登壇者

※敬称略

熱田 亮

@ryo_atsuta

NE株式会社 マーケティング統括部 Data Engineer / カリフォルニア州立大学 CS 卒業。米スタートアップ入社後、独自プロトコル等担当。帰国後、電力システムや事前登録者数 50 万規模のゲーム開発に携わる。Hamee株式会社に SRE として入社後、データ基盤を BigQuery へ移行、構築。分社化後は NE株式会社にて年間流通額 1 兆円規模のデータを社内外へ活用促進するためマーケティング統括部のデータエンジニアとして勤務。風音屋の横山と共同で Google Cloud Day '23 に登壇予定。

打出 紘基

@hanon52_

ピクシブ株式会社 アドプラットフォーム事業部のアナリティクスエンジニア。慶應義塾大学院経済学研究科で計量経済学を専攻。現在は、エンタメのための運用型広告 pixiv Ads のデータ基盤開発を行っている。風音屋アドバイザーとして翻訳プロジェクトに従事。

株式会社 風音屋(かざねや)について

書籍『実践的データ基盤への処方箋』『データマネジメントが30分でわかる本』の著者、ゆずたそ(@yuzutas0)が設立した会社。当面の目標は100社のデータ経営を実現し、各産業の活性化に貢献すること。データエンジニア、データアナリスト、コンサルタントを採用中。入社2年で自分の著書・訳書を1冊出版し、名実共に1人前のプロフェッショナルとして成長できる環境を提供。

過去の利用技術(一部抜粋)

  • データ可視化:Tableau、Looker、Redash、Metabase、Googleデータポータル (Looker Studio)、Power BI、Amazon QuickSight
  • データウェアハウス:Snowflake、Google Cloud BigQuery、Amazon Athena、Amazon Redshift、Azure Synapse
  • データ収集・統合:Embulk、trocco、Fivetran、Airbyte、STITCH、AWS Lambda、AWS Glue、Cloud Functions、Cloud Dataflow、Cloud Datastream、Azure Data Factory、Azure Functions
  • パイプライン管理:dbt Cloud、dataform、Digdag、Airflow、AWS Step Functions、Amazon MVAA、Cloud Composer

SNS

採用ページ

https://kazaneya.com/kdec

カジュアルトーク

ジュニア人材向けの講座

MENTAの紹介URL経由でアカウント登録すると割引クーポンがもらえます。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Kazaneya_PR

Kazaneya_PR published 風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会.

04/18/2023 16:19

「風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会」を公開しました!

Group

風音屋(かざねや)

Number of events 4

Members 635

Ended

2023/04/26(Wed)

19:00
20:00

Registration Period
2023/04/18(Tue) 16:18 〜
2023/04/26(Wed) 20:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(150)

Makoto Kirihata

Makoto Kirihata

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

toshi772

toshi772

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

hy85

hy85

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

otanet12345

otanet12345

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

calderarie

calderarie

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

TakashiYazawa

TakashiYazawa

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

hattorii

hattorii

I joined 風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会!

henachocolate1

henachocolate1

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

hiroaki_ono

hiroaki_ono

I joined 風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会!

hiroshix6

hiroshix6

風音屋TechTalk #4 ChatGPTを業務利用しているデータエンジニア3名の座談会 に参加を申し込みました!

Attendees (150)

Canceled (6)